代表よりひとこと
新型コロナウイルス感染症は重症化しにくいとされるオミクロン株によって、「季節性インフルエンザに近づいた」とも言われます。インフルも新型コロナも、感染して呼吸器症状を引き起こすことは共通しています。しかし新型コロナウイルスは肺で増殖して肺炎の原因になり、インフルは肺で増殖せず、細菌感染で肺炎になるそうです。遺伝子の構造も、ウイルス学的には、まったく別のウイルスです。新型コロナウイルスが出てきてから、まだたった2年しかたっていなく、不明なことが多いなか、コロナ感染対策が緩和されてきております、まだまだ油断大敵です。
6月になりこれから暑さが本格化していきます。今年も猛暑になると予測されています。暑熱順化できる体をつくり熱中症等には十分気を付け安全作業を。
代表取締役社長 藤岡健一
スタッフコラム
今年したい事
H.T(H28.4入社)
また北設ニュースを書く番が周ってきました。私は作文を考えるのが苦手で、毎回悩んでしまいます。今回もネタもなく、ずーっと考えているのですが、コロナも続いてて出かける事もなく毎日つまらない日々を過ごしております。振り絞ってようやく出てきた「今年したい事」を書いてみる事にしました。
まず1つ目、キャンプをしたい。これは2年程前から思っているのですが、なかなか実行できていない。何故なら私は欲しい道具を買ったら満足してしまい、さらに出来れば綺麗なまま使いたくないと思ってしまうタイプなのです。道具があっても使いたくなければ多分一生キャンプは出来ないかもしれません。
2つ目は大型自動二輪免許を取る事です。弟がハーレーを乗っているところを見ているとすごく羨ましいと思い、私もまず免許を取り、その後に弟の バイクを兄貴の権限で奪ってやろうと思います。
何だかんだ今年したい事は2つ。お金もかかるし時間も かかるしで出来るか分からないけど、難しく考えず気楽に 出来ればラッキーくらいの気持ちでいようと思います。
最近のイベント
H.K(H16.11入社)
ホームセンターにて「ホタルイカすくいグッス」が販売されていました。新月の前後の条件の整った日に海岸にホタルイカが身投げする、その幻想的な風景を見てみたい!前にホタルイカ漁を観光船から見学できる海上観光に行ったことはあるし、子ども達はホタルイカミュージアムに行ったことはあるけれど、捕まえたことはない!お試し程度で良いからやってみたい!という思いから、色々と買いそろえて夜の岩瀬浜にレッツゴー!!
満車の駐車場には県外ナンバーの車、浜辺にはキャンプ、煌々と光る沢山のヘッドライト、服を脱いで海に入る大学生らしきグループ・・・こんなに賑やかなの?ひょっとしてここはテーマパーク?子どもは寒くないだろうかとスキーウエアを着せて完全防備。しかし浜辺は暖かな微風。上の子は浜辺に書いた文字が波に消されて喜ぶ中、下の子はタモ網片手に波打ち際で海を見つめて仁王立ち。結局2時間近く居たけど丸坊主。次の日、ネット掲示板を見たら別の浜辺で大量情報・・・リベンジ!!!
2度目のチャレンジ・・・波が少々高くて・・・40分ほどで断念・・・再リベンジ!!!
3度目のチャレンジ、条件がかなり揃っている今日こそ!沖合でイカ釣り漁船の光らしきものが見える。もしかしてイケる!?・・・明け方近くまで居たものの青白い物体の身投げは無し。なんとか数匹のホタルイカをゲットした方のバケツの中を見せていただくと・・・えっ?大きい!ホタルイカってそんなに大きかった?ホタルイカモドキやらニセホタルイカとか色々種類があるらしいのです。帰って昼まで熟睡しました。ウエアと長靴、車の中に大量の砂を残してイベント終了です。お疲れ様でした。
でも、浜辺に打ち上げられたホタルイカは臭くないのかなと思っていたら、ちゃんと明け方に鳥が全て食べていくそうです。抜け目ないなあ~
四十肩?五十肩?
F.K(H8.4入社)
この文を書いている私は今、肩の痛みに苦しんでいます。特に何をしたわけでもありません。数日前の寝る頃から違和感を感じ始め、翌朝にはなんと痛みのあまり腕を上げることが出来なくなっていました。年齢は四十六歳。先日、勤続二十五年表彰を受けた私。今まで肩に関しては、今回のような激しい痛みを感じたことはありませんでした。周りの方からは「四十肩やね」と言われます。
四十六歳の私。「五十肩」ですよね、たぶん(笑)。休みの日は息子達と時間が合えばキャッチボールやノックなどの自主練に付き合い、たまにゴルフや町内ソフトボールなどと体を動かしていた方だと思っていました。なのでこんなに早くオジさんを実感するとは思ってもみなく、結構ショックを受けています。体がオジさん化したとしても北陸電設は若い方がたくさん頑張ってくれていることもあり、気持ちは若さを保てていると思っています。ありがとうございます!気持ちは若くでも体がオジさんだと気付いたので、これからは無理をして体を使わないようにしようかと...。
しかし、TVで松本人志さん(五十八歳)の体つきを見るとついつい筋トレしたくなりませんか?北設のあの子に負けたくないとか...(笑)だとしても、まず治療です。そこで、接骨院に行ってきましたら生活に関する色々な指摘を沢山受けました。先生曰く、まず日常の姿勢が大事だと。椅子に座って仕事をすることが多い私は座り方から注意していこうと思います。 お尻が膝より下がらないように座り、骨盤を立てて背筋を伸ばしてetc。
出来ていないときは声を掛けてください。コミュニケーションにも つながると思うのでよろしくお願いします。
今月のトピックス
業務(受注・竣工等)
- 富山県市町村会館外部照明改修工事を受注。
- 某工場貸倉庫照明LED化工事を受注。
- 某一般住宅新築電気設備工事を竣工。
- 某第一工場高圧ケーブル交換工事を竣工。
実習室便り
教材の1つのご案内です。電気通信設備学習のために様々なアンテナを取付け配線した板があります。混合器や分配器等も組込んであります。ご活用下さい。
全国安全週間
全国安全週間は、昭和3年に初めて実施されて以来、「人命尊重」という基本理念の下、「産業界での自主的な労働災害防止活動を推進し、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ること」を目的に、一度も中断することなく続けられ、今年で95回目を迎えます。。
この間、事業場では、労使が協調して労働災害防止対策が展開されてきた。この努力により労働災害は長期的には減少してきたが、近年、就業人口の高齢化による高年齢労働者の労働災害や、転倒や腰痛といった、労働者の作業行動に起因する労働災害が顕著に増加していることから、労働災害全体の件数が再び増加に転じている状況である。さらに、死亡災害も令和3年は増加に転じるなど予断を許さない状況にある。。
このような状況において労働災害を減少させるためには、事業者・労働者双方が労働災害防止のための基本ルールを徹底し、またそれらを遵守・実行するための時間的・人員的に余裕を持った業務体制を構築することが重要である。そのため、令和4年度の全国安全週間は、以下のスローガンの下で取り組む。
「安全は 急がず焦らず怠らず」
「中央労働災害防止協会HPより」
運動期間 本週間 令和4年7月1日から7月7日まで
準備期間 6月1日から6月30日まで
熱中症対策
今年も例年同様、社屋詰め所に熱中症対策用の飴やタブレットを配置しました。ドリンクも全員に支給します。今年の夏も暑いようです。体調管理には十分気付けましょう。
衣替え
昨年度から新しく取り入れたポロシャツの作業服が好評なようです。他に空調服も貸与してあります。
快適に作業が出来るように、個人の体調や体感温度に合った作業服の着用を推奨します。
庭便り
雀の餌場をリニューアルしました。カラスが小鳥 の餌を食べてしまうからです。すると雀は遊び場のように飛び回っています。また居心地の良い巣作りのために巣箱へ色々な物を運び入れています。これからだんだんと賑やかな庭になっていくことでしょう。楽しみですね!!